top of page
mainlogo.jpg

令和7年1月6日開始

よつばメールカウンセリング

令和7年から新サービス メールカウンセリングを開始しました。

​これまでのカウンセリングは当院を受診した方のうち、心理訓練が必要と判断された方に対して保険診療の一部として提供していました。そのため保険病名がつかない方や、当院を受診できない方にはご利用いただけませんでした。

遠方のためカウンセリングに通えない方や、受診は希望しないけれどカウンセリングは検討したい方、匿名で相談したい方にご利用いただけます。

​利用方法(青文字はリンクになっています)

メールカウンセリングは保険診療ではありません。相談内容は自由です。

★まず、よつばメールカウンセリングに相談する権利をSTORESでご購入下さい。

​ 店舗アドレス:https://yotsubakano.stores.jp/

​★次に相談フォームにアクセスして、相談内容を送信してください。

​ 相談フォームアドレス:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKRIXWac8oYjUpR54jTl39p1jLvKd9NlemUVFhUmDl8RdbLw/viewform

★概ね2営業日(クリニック休診日を除く)以内に公認心理士からメールで返事が届きます。

★さらに相談を続けたい場合は改めて相談フォームから送信してください。

​※相談権が不足している場合は返信できません。公認心理士のメールに直接の返信はできません。

プライバシー保護について

よつばメールカウンセリングでは、クライアント様の個人情報やご相談内容の取り扱いに最大限の注意を払っております。しかし、当サービスではAI技術を利用してカウンセリング内容を処理するため、完全なプライバシー保護やデータ漏洩のリスクをゼロにすることはできません。当サービスでは、個人情報を外部に漏らさないよう、データ保護に関する厳格な管理を行っていますが、インターネットを介した通信においては、技術的な制限や予期しない事態により、情報漏洩の可能性がゼロではないことをご理解いただけますようお願い申し上げます。もしプライバシー保護に対して特別な懸念がある場合は、個人情報の提供や相談内容に関して、慎重にご判断いただきますようお願いいたします。安心してサービスをご利用いただけるよう努めて参りますが、ご利用前に本注意点をご確認いただき、納得したうえでご利用いただけますようお願いいたします。 

bottom of page